2025.11.17
ほしのしろライフ作品展
子どもたちの絵画作品や立体作品を展示する作品展を行いました。


絵画作品ではパス、絵の具、水性ペンなどで、子どもたちが好きな人やもの、経験したこと、空想のお話などを思い思いに描きました。教師や友達が側にいることで「あのね、これがね…」「見てみて!」と、思いがどんどんふくらみ、表現することを楽しんでいる様子でした。


立体作品では、『こんなふうにしたい』という思いやイメージをもって空き箱やリボン、包装紙、モール、ボタン、毛糸、粘土などの様々な素材から必要なものを選び、一つずつ丁寧に作りました。ごちそうやプレゼント、生き物、乗り物など、子どもたちのわくわくがたくさんつまった作品ができました。




年長組は数人の友達とのグループ作品も作りました。「ここは何色がいいかな」と話し合ったり、「押さえてるからくっつけて」と力を合わせたりして、友達と一緒に一つのものを作りあげることを楽しんでいました。




思いを込めて描いたり作ったりした作品を、おうちの人に見てもらうことができ、とてもうれしそうな子どもたちでした。